[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

ビアセミナー「麦酒塾 (びあじゅく) Vol.2 醸造工程」開催! 2014/11/9 (日)

イベント

更新日: 2014年11月07日
麦酒塾Vol.2

最近、クラフトビールが好きになった方、以前から好きだけど、ビールの知識を体系だてて覚えてみたい方に最適なセミナーが開催されます。

名前は「麦酒塾(びあじゅく)」。

今回が、第2回めの開催で、テーマは「醸造工程」。

  • 麦からどうやって麦汁になるのか?
  • 糖化の方法や、ホップの投入タイミング
  • 滓引きって?
  • 糖化から煮沸までの工程を一緒に実践

その場で、麦汁を作って、糖化から煮沸までの工程を実演!

初級・中級者むけに、丁寧に教えます。

今回が第2回目で、隔月に1回、以下の流れで開催されるそうです。

  • Vol.1 基礎知識  (テイスティングあり)2014/09 (開催済み)
  • Vol.2 醸造工程  2014/11/9
  • Vol.3 ビアスタイル No.1 (テイスティングあり) 2015/01
  • Vol.4 ビアスタイル No.2 (テイスティングあり) 2015/03
  • Vol.5 原材料 2015/05

それでは、皆さん。2014/11/9 (日) は、両国ポパイにて、楽しみながらお勉強しましょう。(^_^)

主催者からのメッセージ

■ 『麦酒塾 Beer Jyuku』 とは
クラフトビールには、フルコースのお料理のそれぞれに合わせることができるくらい幅広い “スタイル” があります。ビールを知ることで、あなたのビアライフは、もっともっと愉しく、幅広くなりますよ!
この 『麦酒塾』 では、実際にビールをテイスティングしたり、原材料を手に取って、見て食べて感じていただき、楽しくお勉強していただけます!
これまで 『ビアゼミ』 『麦酒塾』 といった毎回満員御礼のビールの勉強会で人気を博してきたビールの専門家が、ビールについてわかりやすく解説いたします。クラフトビール初心者の方でも安心して、お気軽にご参加ください。

【 麦酒塾 Beer Jyuku – Vol.2 醸造工程 編 】
ビールは、どのようにして造られているのでしょう?麦からどうやって麦汁になるのか?糖化の方法や、ホップの投入タイミング、滓引きって?
スライドだけでは分かりずらいと思いますので、糖化から煮沸までの工程を一緒に実践してみましょう!工場見学に行った気になるビデオも最後にご覧いただこうと思います。大きな工場での缶詰作業は、圧巻ですよ!

【イベント名】
 麦酒塾 Beer Jyuku Vol.2 醸造工程 編 (ビールのセミナー)
【開催日時】
 2014年11月9日(日) 14:00~16:00 (受付開始 13:30)
【開催場所】
 麦酒倶楽部 ポパイ
 東京都墨田区両国2-18-7 [≫ 地図・経路案内]
【主催】
 NPO法人 日本の地ビールを支援する会
【参加できる方】
 ・ 20歳以上の方 (初心者歓迎)
 ・お申込み先着順にて承ります。(定員 : 60名ほどを予定) お友達をお誘い合わせの上、ぜひお早めにお申し込みください。おひとり様でのご参加も、もちろん歓迎いたします。お気軽にご参加ください。

vol.2 CL_3

 

麦酒塾(びあじゅく) Vol. 2 醸造工程 イベント情報

麦酒塾(びあじゅく) Vol. 2 醸造工程 イベント情報
イベント名麦酒塾(びあじゅく) Vol. 2 醸造工程
日時2014119/9 (日) 14時 - 16時頃
内容ビールの基礎知識を学ぶ、初級・中級者向けビアセミナー。
会場名両国 ポパイ
アクセス 両国駅 西口 徒歩2分
住所 東京都墨田区両国 2-18-7
定員60名
料金3,800円 (テイスティング2種類)
公式サイトhttp://craftliquors.jp/shop/beerjyuku20141109/
申込ページ
facebook
Twitter
Instagram
主催NPO法人 日本の地ビールを支援する会
メモお申し込みは公式サイトよりお願いいたします。

地図

麦酒塾(びあじゅく) Vol. 2 醸造工程 公式サイト

詳しくは公式サイトをご覧ください。

Screenshot of craftliquors.jp

※画像をクリックするとWebサイトが閲覧できます。


« »

 
Translate »