狛江ホップ収穫祭2023 に参加しました! 2023/8/19(土)
狛江の籠屋ブルワリーさんから、お誘いいただき、狛江ホップ収穫祭に参加してきました!
籠屋ブルワリーさんでは、2017年から狛江市の小川農園さんで、ホップ栽培を行っています。毎年、6月から8月に収穫したホップで、フレッシュホップビールを醸造しているんです。
今回は、ビール好きな人や、地元・狛江の方々など、一般の参加者を募って、狛江ホップをみんなで収穫するイベントを籠屋ブルワリーさんが開催しました。
いやぁ、リアルなイベントって、いいですね。行ってみたら、ホップ畑に感動し、ビール好き、狛江を盛り上げる活動をしている方々と話ができて、最高でした。
ホップ畑
小川農園さんに到着して、受付をすませて、畑に入っていくと、ありましたホップ畑。
全体像はこちら。
ホップの品種は5種類
- カスケード
- マグナム
- ソラチエース
- センテニアル
- チヌーク
収穫開始
さぁ、時間になったので、みなさんが集合して、籠屋ブルワリー醸造長の江上さんの挨拶と説明を受けて、ホップの収穫開始です。作業予定時間は、およそ2時間。
参加者の方は、ホップを収穫する合間に、醸造長の江上さんや、小川農園の方に、ホップや醸造に関する話を聞いて、とっても喜んでました。
こちらが、ホップを割ったところ。
しっかり、ルプリンができてました。5種類のホップも、自分で割ってみて、香りを自由に味わって良いという許可が出たので、みなさん、ホップによる香りの違いを楽しんでました。
今回は、僕が聞いた範囲では、チヌークのアロマが好きって言う人が、多かったですね。
狛江の枝豆
今回のイベントのもうひとつの要は、「狛江の枝豆」。狛江産の枝豆は、とても美味しいということで、JA でもなかなか買えないほどの人気を誇っています。
今回のイベントでは、枝豆の収穫と、その場で茹でて食べられるという、とっても魅力的な仕掛けがあるのです。
こちらが、枝豆の畑です。
参加者の方は、ホップ班と枝豆班に別れて、半分は枝豆の収穫をします。それぞれの班は、時間で交代して、ホップと枝豆の両方が体験できます。
収穫された枝豆。
そして、その場で茹でます!
くー、採ったその場で、茎からもぎ取り、茹でた枝豆は、めちゃくちゃ美味しかったです!
味わいが濃くて、枝豆本来の甘みも美味しい。
ビール!
さぁ、ホップを収穫して、枝豆を食べたら、どうなります!?
そりゃ、ビールが飲みたくなりますよね。今回のイベントでは、驚いたことに、畑にビアサーバーが2個、設置されていました!
飲み過ぎない程度に、個人の自由で、ビールをホップ畑で飲み放題+枝豆がセットになるという、ある意味ビール好きには夢のような状態。
この新作の、「華休(はなやすめ)」が美味しかった~。
とっても、ドリンカブルで華やかな柑橘香が美味しいビールでした。あまりに美味しくて、写真撮るのを忘れて、飲んじゃいました。すみません。
今年(2023年)の秋から缶で販売予定とのことなので、缶ビールを自宅で飲めるようになるのが楽しみです。
集合写真
最後は、みんなで集合写真を撮って、畑から撤収です。いやぁ、本当、みんな楽しそうでした。
さて、これで、「狛江ホップ収穫祭」は、終わりじゃないんです!
次は、ホップの選別作業と麦汁へのホップ投入があります。
ホップの選別
参加者は畑から撤収し、籠屋ブルワリーさんに移動します。籠屋ブルワリーさんが移動用の車を1台用意されていたので、車で移動する方と徒歩で移動する方に別れました。
僕は、徒歩で移動しました。
籠屋ブルワリーさんの裏側に行くと、綺麗なコテージと、庭がありました。ここにテントを張って、ホップの選別作業をします。
畑から収穫したばかりのホップから、余計なものが入らないようにして、綺麗なものだけを選別し、容器のなかに入れていきます。
これもなかなか時間がかかる作業です。選別したホップは、麦汁に投入できるように、手で割いて、ルプリンが見えるようにしていきます。
麦汁に投入!
袋に入れたホップは、頭を縛って、しっかり封じ込めます。
これで、麦汁のタンクに投入します!
麦汁にプカプカ浸かっているホップを見たら、今日の作業を思い返して、やったという達成感に浸ってました。
これで、参加者の作業は、完成です!
あとは、醸造の方々に託して、9月にビールが完成することを楽しみにします。
ブルワリー見学
今回のイベントでは、ホップの選別作業の合間に、ブルワリーツアーと籠屋さんの見学も行われました。
写真は、あまり撮っていないのですが、籠屋ブルワリー名物の木桶はこちらです。
籠屋ブルワリーさんでは、通常、ステンレスタンク等で行う1次発酵を、ビールによって、木桶で発酵させています。仄かに木の香りがする、美味しいビールができるんですよね。
今回も、隙間から覗いてみたら、ブクブクと発酵の泡がでてました。
籠屋ブルワリー
※狛江ホップ収穫祭 スタッフ写真(籠屋ブルワリー提供)