クラフトビアセミナー 中級編 ~アウトサイダー 丹羽さんと語ろう ~

広報・お知らせ

更新日: 2013年10月10日
クラフトビアセミナー中級編

クラフトビアーズが開催するプロ向けの「クラフトビアセミナー 中級編」のご案内です。

アウトサイダーブルーイング(甲府)の醸造長、丹羽さんを招いて、醸造に関することをしっかり語ってもらいます。そして、テイスティングは、丹羽さんが造ったビールを6種類テイスティングできます。もちろん、丹羽さんの解説付き。

テイスティングビールは次の6種類。(予定)

  1. ビターラガー
  2. ベルジャンホワイト
  3. ハーベストエール (生ホップ) (限定醸造)
  4. オーストラリアン IPA
  5. ミッドナイトアワースタウト (限定醸造)
  6. トリペル

※やむを得ない理由で変更になることもあります。

限定醸造も2種類あり、丹羽さんの解説付きで飲めるのは希有なことです。

■セミナー講師:丹羽 智さんの紹介

アウトサイダーブルーイング(甲府)の醸造長。博石館ビールで約13年、いわて蔵ビールで約2年の経歴を持つ。醸造の技術はもちろんの事、ビールを造るシステムにも深い造詣がある。自然酵母を使ったビールをはじめ、独自のスタイルを追究した丹羽さん独自のビールは業界内外で高く評価されている。丹羽さんのビールなら是非飲みたいというファンも多い。

■セミナー内容 (2時間半)

  • 挨拶 5分
  • アウトサイダー丹羽さんのレクチャー(30分)
    • ビール造りのきっかけ
    • アウトサイダーブルーイングのこだわり
      • 自然発酵ビールについて
      • これから目指してきたいビール
  • 丹羽さんと質疑応答(10分)
  • 休憩 (10分)
  • テイスティング(45分)
    • アウトサイダーのビール6種類の説明
    • 参加者はテイスティングしてテイスティングシートに記入
  • フリータイム(50分)
    • 丹羽さんに、個別に質問できます。

では、みなさん、丹羽さんの奥深い解説を聞きながら、アウトサイダーのビールをテイスティングして、ビールに関する知識と経験をお持ち帰りください。

参加をお待ちしております。

参加チケット

チケットは、上記のリンクから、あるいは公式サイトから予約することができます。

 


お店データ

店舗情報
店名
TEL
アクセス 地下鉄 銀座駅 B3出口から 徒歩3分
住所 東京都中央区銀座6-7-7
浦野ビル3F
営業時間
定休日
公式/関連サイトhttp://cbs-m-seminar-1.peatix.com/
ブログ
facebook
Twitter
食べログ
TAP数
飲み比べセット
価格2,000円
その他料金無し
支払い方法調査中
カード支払い調査中
総席数
禁煙/喫煙調査中
予約調査中
Wi-Fi調査中
オープン時期無し
訪問無し
画像
訪問レポート
メモこのセミナーはプロ向けです。参加対象者は、飲食店を経営、飲食店に勤務、または飲食店を開店準備中の方です。

※お店のデータは取材時のものです。ご了承ください。

地図


大きな地図で見る

すべてのお店が分かる地図は以下のボタンをクリック

クラフトビール東京地図 - Google マイマップ

公式/関連サイト 画面キャプチャ&リンク

Screenshot of cbs-m-seminar-1.peatix.com

※画像をクリックするとWebサイトが閲覧できます。

アウトサイダー ブルーイング

麦酒屋 るぷりん

クラフトビール東京の記事

麦酒屋 るぷりん (ビールヤ ルプリン) [銀座]

クラフトビアーズ

丹羽 智さんの紹介記事リンク

日本ビアジャーナリスト協会、野田 幾子さんの素晴らしいレポートです。


« »

 
Translate »