【中止】BEER DIALOGUE(ビア ダイアログ)2020 美味しいビールってなんだ? 2020/2/23 @石川酒造 向蔵ビール工房

イベント

更新日: 2020年02月17日
BEER DIALOGUE 2020 美味しいビールってなんだ? 2020/2/23 @石川酒造 向蔵ビール工房

「BEER DIALOGUE 2020」は諸般の事情により、開催中止となりました。

 

ビールの提供側と一般消費者が、一堂に会して忌憚なく意見を語り合う会が開催されます!

その名は、「BEER DIALOGUE(ビア ダイアログ) 2020」。今回が2回目となります。

テーマはずばり「美味しいビールってなんだ?」です。

ビールは美味しいほうがいいに決まっています。

それでは、美味しいビールとは何か、美味しいビールを提供するためには何が重要か、など、造り手、流通、販売店の立場から語っていただき、一般の消費者からの意見も出して、対話を行い、美味しいビールを認識を深めていくという貴重な時間です。

トークディスカッション風景

トークディスカッション風景

交流会風景

ディスカッションのあとは、美味しいビールを飲みながら、交流会があって、ブルワーさんや飲食店の方と、フランクに話ができるのが楽しいです。

交流会風景

さぁ、「ビア ダイアログ」で、美味しいビールのことを一緒に考えてみませんか。有意義な時間になること確実です。

※写真は、実行委員会提供

パネラー(予定)

  • 清水秀晃氏(石川酒造 醸造家部門)
  • 田山智広(SPRING VALLEY BREWERY 醸造家部門)
  • 鈴木成宗氏(伊勢角屋麦酒 醸造家部門)
  • 谷和氏(CRAFT BEER BASE 醸造家・飲食店・流通部門)
  • 山本祥三氏(麦酒大学 飲食店・酒屋部門)

※順不同、敬称略

BEER DIALOGUE実行委員会からのお知らせ

BEER DIALOGUE 2020 美味しいビールってなんだ? 品質について語り合おう

2020年2月23日(日)開催のお知らせ

BEER DIALOGUE実行委員会(石川酒造株式会社・ビアジャーナリスト木暮 亮)は、ビール醸造家・飲食店とファンとの対話交流イベント「BEER DIALOGUE 2020 美味しいビールってなんだ? 品質について語り合おう」を、石川酒造内にあります向蔵ビール工房2階 角打ちスペースにて2020年2月23日(日)に開催いたします。
今回のテーマは「美味しいビールを飲むためには何が必要か」。造り手、飲食店、流通、販売店の経験がある立場の異なる5名のパネラーを招いて、ビールを飲みながらパネラー同士、パネラーとファン、ファン同士がディスカッションを通じてDIALOGUE(対話)を行います。それぞれの立場が考える「品質の良いビールとは何か?」を聞くだけではなく、参加者自らが日常で思っている疑問や意見をダイレクトに問いかけることができる貴重な時間を提供します。

【イベント概要】

  1. イベント名:BEER DIALOGUE 2020 美味しいビールってなんだ? 品質について語り合おう
  2. 日時:2020年2月23日(日)14時~18時(開場13時30分)
  3. 会場:石川酒造 向蔵ビール工房2階 (〒197-8623 東京都福生市熊川1番地)
  4. 定員:80名(先着順)
  5. 参加費:2,800円(乾杯ビール+軽食代込)。2杯目より1杯 500円で販売します。
    ※お酒に関するイベントのため、20歳未満の参加はできません。
  6. 申し込み方法:参加フォーム(https://forms.gle/uFwe1bqSUwKxYugH9)にて申し込み。
    ※申し込み前にイベントページ(https://www.facebook.com/events/962787044079539/)の詳細を確認 のうえ、お申し込みください。
  7. 内容:醸造家、飲食店、流通、販売店経験者によるトークディスカッション、参加者による質問コーナー、パネラーを交えての大宴会。

詳細、注意事項は、イベントページをご確認ください。


お店データ

店舗情報
店名
TEL
アクセス JR拝島駅 徒歩15分
住所 東京都福生市熊川 1 番地
営業時間
定休日
公式/関連サイトhttps://www.facebook.com/events/962787044079539/
ブログ
facebook
Twitter
食べログ
TAP数
飲み比べセット
価格2,800 円(乾杯ビール+軽食代込) 。 2 杯目より 1 杯 500 円
その他料金無し
支払い方法調査中
カード支払い調査中
総席数
禁煙/喫煙調査中
予約調査中
Wi-Fi調査中
オープン時期無し
訪問無し
画像
訪問レポート
メモ

※お店のデータは取材時のものです。ご了承ください。

地図

すべてのお店が分かる地図は以下のボタンをクリック

クラフトビール東京地図 - Google マイマップ

公式/関連サイト 画面キャプチャ&リンク

Screenshot of www.facebook.com

※画像をクリックするとWebサイトが閲覧できます。


« »

 
Translate »