BeerFes (ビアフェス) 横浜 2013/9/14 (土)~9/16 (祝)

イベント

更新日: 2013年09月16日
ビアフェス横浜2013

ビアフェスの最後を飾るにふさわしいビアフェス横浜が開催です。

ビアフェス横浜と言えば、ニックネームが「くじらのせなか」とも呼ばれる、横浜大さん橋ホール(よこはまおおさんばしホール)で開催されます。

ホールから横浜ベイブリッジも眺められ、横浜屈指の絶景を誇ります。

そして、入場料のみで、ビールのテースティングが自由です。出展者数と飲めるビールの数が桁外れ。

●ビールブランド数 87!

●ビールの銘柄数 226!

(※公式サイトのデータをカウントしました。)

まさに日本最大級のクラフトビールのイベントと言っていいでしょう。

おいしいビールがたくさんあるので、飲み過ぎないように気をつけてね。(^^;

さぁ、みなさん、ビアフェス横浜で乾杯しましょう。(^_^)

2013年のセールスポイント

ビアフェス東京から飲めるようになった、ニュータイプの「ベストアロマグラス」がビアフェス横浜でも飲めます。

これが、ベストアロマグラス。

P1170616

※会場で渡されるグラスには、ビアフェスのロゴがプリントされています。

「ベストアロマグラス」、香りが際立つ形状となっています。是非、ビアフェス横浜で香りの違いをお楽しみください。


お店データ

店舗情報
店名
TEL
アクセス ● みなとみらい線「日本大通り駅」下車徒歩約7分(3番出口)
● 横浜市営地下鉄/JR「関内駅」下車徒歩約15分
住所 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
営業時間
定休日
公式/関連サイトhttp://beertaster.org/gjbf/date/13/gjbf13.html
ブログhttp://blog.goo.ne.jp/beertaster
facebookhttps://www.facebook.com/beerfes.jp
Twitterhttps://twitter.com/beerfes
食べログ
TAP数
飲み比べセット
価格当日券:5,000円(税込)
前売券:4,600円(税込)(9月13日まで)
その他料金
支払い方法
カード支払い
総席数
禁煙/喫煙
予約
Wi-Fi
オープン時期
訪問
画像
訪問レポート
メモ各日とも定員 3,000名。

※お店のデータは取材時のものです。ご了承ください。

地図


大きな地図で見る

すべてのお店が分かる地図は以下のボタンをクリック

クラフトビール東京地図 - Google マイマップ

公式/関連サイト 画面キャプチャ&リンク

Screenshot of beertaster.org

※画像をクリックするとWebサイトが閲覧できます。

ビアフェス横浜2013 出展ビールリスト

出展ビールブランド一覧

公式サイトより引用です。

1    ブリュードッグ[(株)ウィスク・イー]
2    ソーンブリッジ[(株)ウィスク・イー]
3    バラデン[三井食品(株)]
4    ブルームーン[モルソン・クアーズ・ジャパン(株)]
5    馨和 KAGUA[日本クラフトビール(株)]
6    プランク[(株)KOBATSUトレーディング]
7    ミーンタイムブリューイング[(株)ワインショップ西村]
8    コナビール[(株)友和貿易]
9    アイランドブリューイング[(株)友和貿易]
10    風の谷のビール
11    湘南ビール
12    大雪地ビール
13    こぶし花ビール
14    ニヘデビール
15    厚木ビール(株)
16    バウンダリーベイブリュワリー[エバーグリーン]
17    シルバーシティ ブリュワリー[エバーグリーン]
18    コロナドブリューイング[ナガノトレーディング]
19    周山街道ビール
20    宮崎ひでじビール
21    ヤッホーブルーイング
22    田沢湖ビール
23    南信州ビール
24    ジャンラン[F.B. JAPAN]
25    ルパース[F.B. JAPAN]
26    アノステーケ[F.B. JAPAN]
27    牛久シャトービール
28    ミツボシビール
29    金しゃち
30    常陸野ネストビール
31    箱根ビール
32    呑龍夢麦酒
33    京都一乗寺ブリュワリー
34    ブリマーブルーイング
35    御殿場高原ビール
36    ヘリオスクラフトビール
37    箕面ビール
38    あくらビール
39    横浜ビール
40    みちのく福島路ビール
41    松江ビアへるん
42    綾の地ビール
43    奥能登ビール日本海倶楽部
44    富士桜高原麦酒
45    COEDO
46    大山Gビール
47    ケルト・エクスペリエンス[(株)ジュート]
48    エールスミス
49    [(株)ジュート]
50    いわて蔵ビール
51    ベアードビール
52    タイベ ビール
53    ラーデベルガー [Jena GmbH.]
54    シェッファーホッファー[Jena GmbH.]
55    ライビンガー
56    [Jena GmbH.]
57    エーデルワイス[Jena GmbH.]
58    ツィラタール[Jena GmbH.]
59    スワンレイクビール
60    BrewPUB PANGAEA
61    はこだてビール
62    ブルーマスター
63    足柄ハッピーモルト
64    那須高原ビール
65    ハーヴェスト・ムーン
66    京都麦酒
67    城端麦酒
68    伊勢角屋麦酒
69    いずし浪漫
70    丹後王国ものがたり
71    堺・緑のミュージアム ハーベストの丘地ビール
72    サンクトガーレン
73    ティー・ワイ・ハーバーブルワリー
74    宇奈月ビール
75    海軍さんの麦酒
76    KONISHIビール
77    猪苗代地ビール
78    霧島ビール
79    明石麦酒
80    伝兵衛地ビール
81    志賀高原ビール
82    ハイウォーター・ブルーイング[AQベボリューション]
83    ラッキーバケット・ブルーイング[AQベボリューション]
84    レフトハンド・ブルーイング[AQベボリューション]
85    (株)宮城マイクロブルワリー 夢花まき麦酒醸造所[9/16のみ]
86    ベイブルーイングヨコハマ
87    Long Sun Brewing(金色三麦)

横浜大さん橋ホール(よこはま おおさんばし ホール)


« »

 
Translate »