JAPAN BREWERS CUP FESTIVAL 2016 @横浜 (ジャパン ブルワーズ カップ フェスティバル)

横浜大さん橋ホールにて、JAPAN BREWERS CUP FESTIVAL 2016 が開催されます。
国内外のクラフトビールが、約50メーカー、合計で約190種類のビールが1杯300円から購入できます。
横浜の海を眺めながら、おいしいクラフトビールが飲めますよ。(^_^)
目玉のビアコンペティション(ビール品評会)は、3種類のカテゴリーで開催。今年は、「ピルスナー」、「IPA」、そしてブルワーからの希望が多かったという「濃色系ビール」の3つ。どのビールがグランプリを獲得するのか興味津々です。審査するのは、実際にビール作りに関わっているブルワー(ビール職人)さんのみ。プロ同士の真剣な審査に期待も高まります。
審査のカテゴリーは、1日1個となります。スケジュールは以下の通りです。
- 1月29日(金)濃色系ビール
- 1月30日(土)IPA
- 1月31日(日)ピルスナー
審査の結果は、当日発表されるので、高い評価を受けたビールをその場で飲めます。
(※ただし、会場で出展してないビールが受賞する場合もあります。)
さぁ、横浜でクラフトビールを楽しみましょう。(^_^)
募集終了:チケットプレゼント(10名様)
チケットプレゼントキャンペーンは、2016/01/27 14:00 にて終了いたしました。
多数の応募をいただきました。ありがとうございます!
2016/01/27 22時頃、当選通知を配信する予定です。応募された方は、メールをご確認ください。
それでは、イベントでお目にかかりましょう。(^_^)
クラフトビール出展社リスト(50音順)
- アウグスビール
- アウトサイダーブルーイング
- 秋田あくらビール
- えぞ麦酒
- Evergreen Imports
- AQ Bevolution
- 奥能登ビール 日本海倶楽部
- オラホビール
- 海軍さんの麦酒(呉ビール)
- 風の谷のビール
- KYOTO BREWING CO.
- 盛田金しゃちビール
- KOBATSU Trading AG
- 御殿場高原ビール
- シャトーカミヤ 牛久ブルワリー
- 湘南ビール
- スワンレイクビール
- T.Y.HARBOR BREWERY
- Devil Craft Brewery
- 東京地ビール 多摩の恵
- 栃木マイクロブルワリー
- Nagano Trading
- 箱根ビール
- Far Yeast Brewing
- ブリマーブルーイング
- ブルーマスター
- プレストンエール
- ヤッホーブルーイング
- 八ヶ岳ブルワリー タッチダウン
- 横浜ビール
- Yokohama Bay Brewing Co.
- リオ・ブリューイング・コー(M's Kitchen)
- ロコビア
- 六甲ビール
- Y.MARKET BREWING
フード出展社リスト
全、25品目以上のフードがラインナップ。
- 鶏肉専門店 梅や
名物の絶品唐揚げ - 産地から直送される新鮮な鶏を職人が手作業で1羽1羽解体。 - 勝烈庵 (串カツ)
- charcoal grill green (グリル料理)
- ビアバー・ブーシェル (グリル料理)
お店データ
店名 | |
---|---|
TEL | |
アクセス |
● みなとみらい線「日本大通り駅」下車徒歩約7分(3番出口) ● 横浜市営地下鉄/JR「関内駅」下車徒歩約15分 |
住所 | 神奈川県中区海岸通 1-1 |
営業時間 | |
定休日 | |
公式/関連サイト | http://japanbrewerscup.jp/index.html |
ブログ | |
https://www.facebook.com/JapanBrewersCup | |
食べログ | |
TAP数 | |
飲み比べセット | |
価格 | 入場料 500円 ビール1杯300円~ |
その他料金 | 無し |
支払い方法 | 調査中 |
カード支払い | 調査中 |
総席数 | |
禁煙/喫煙 | 調査中 |
予約 | 調査中 |
Wi-Fi | 調査中 |
オープン時期 | 無し |
訪問 | 無し |
画像 | |
訪問レポート | メモ |
※お店のデータは取材時のものです。ご了承ください。
地図
大きな地図で見る
すべてのお店が分かる地図は以下のボタンをクリック
公式/関連サイト 画面キャプチャ&リンク
※画像をクリックするとWebサイトが閲覧できます。
パンフレット
2016年1月23日