狛江ビアフェスタ 2014 2014/09/06~09/07 @狛江駅前三角地

イベント

更新日: 2014年09月06日
狛江ビアフェス

皆さん、狛江駅をご存じですか。小田急線で新宿駅から約20分。

クラフトビール的には、「Spicarbo BEER & GRILL (スピカルボ ビア&グリル)」さんが駅近くにあります。

そして、クラフトビールが買える有名店として「籠屋 -東京都狛江の情熱の酒屋 秋元酒店-」が控えてます。

そんな狛江で、「狛江に新たな風よ吹け!」をスローガンに「狛江フェスティバル」が開催されるのですが、なんとクラフトビールが14ブルワリーも飲めます!

では、一気に14ブルワリーを紹介。

  • ベアードビール
  • 多摩の恵
  • 湘南ビール
  • 八海山 泉ビール
  • サンクトガーレン
  • 新潟麦酒
  • ワダカン㈱ 金しゃちビール
  • わかさいも本舗 鬼伝説
  • スワンレイクビール
  • 志賀高原ビール
  • 島根ビール㈱ びあへるん
  • 反射炉ビヤ
  • ブリマーブルーイング㈱
  • 木内酒造(常陸野ネストビール)

なんという素晴らしいラインナップ。メジャーなブルワリーさんはもちろん、狛江で、鬼伝説や松江ビアへるんが飲めるとは凄いです。

突如、現れた(僕にとっては)、この素晴らしいクラフトビールフェスティバル。アクセスも狛江の駅前でとっても行きやすい。

是非、青空の下で乾杯しましょう!


お店データ

店舗情報
店名
TEL
アクセス 小田急線狛江駅徒歩2分
住所 東京都狛江市元和泉1丁目3-2
営業時間
定休日
公式/関連サイトhttp://komafes.comae.net/index.php?FrontPage
ブログ
facebookhttps://www.facebook.com/komaeoktoberfest
Twitter
食べログ
TAP数
飲み比べセット
価格ビールはチケット制。
●1枚 ¥400
●5枚綴り ¥2,000  (¥400×5枚+半券)
※半券のご利用について
利用期限:2014年9月30日
狛江ビアフェスへ出店頂きました各店舗へ、半券を持参するとスペシャルな特典あり。
その他料金無し
支払い方法調査中
カード支払い調査中
総席数
禁煙/喫煙調査中
予約調査中
Wi-Fi調査中
オープン時期無し
訪問無し
画像
訪問レポート
メモ

※お店のデータは取材時のものです。ご了承ください。

地図

すべてのお店が分かる地図は以下のボタンをクリック

クラフトビール東京地図 - Google マイマップ

公式/関連サイト 画面キャプチャ&リンク

Screenshot of komafes.comae.net

※画像をクリックするとWebサイトが閲覧できます。

写真アルバム

●下記の画像をクリックすると写真アルバムがご覧になれます。

Screenshot of www.facebook.com

レポート

行ってみたレポートはこちら。

狛江ビアフェスタ 2014 行ってきました!


« »

 
Translate »