高尾山クラフトビア&ギア フェスティバル 2019/10/26(土)、10/27(日)

イベント

更新日: 2019年10月28日
高尾山クラフトビア&ギア フェスティバル 2019/10/26(土)、10/27(日)

高尾山で初めてとなるクラフトビールのフェスティバルが開催されます!

高尾山と言えば、東京都心から約1時間。ミシュランガイドで最高ランクの「三つ星」観光地に選ばれ、年間登山者数260万人を数える人気の観光地です。

初夏から秋に掛けては、高尾山ビアマウントという大手4社のビールを中心としたビアガーデンが大人気の場所。

その高尾山ビアマウントの会場で、初めてクラフトビールのイベントが開催されるのがうれしいです。

ビールの出店は6社。

  • 高尾ビール
  • Shared Brewery / シェアードブルワリー
  • VERTERE
  • Far Yeast Brewing
  • 箕面ビール
  • Patagonia Provisions

上記以外にも、ゲストビールが提供される予定もあるそうです。

標高約500メートルの自然豊かな高尾山の展望台でクラフトビールを楽しんでみませんか!

クラフトビール出店

高尾ビール

original

東京の身近なハイキングスポット「高尾山」の近くで手づくりしている高尾ビールです。 都内にありながら豊かな自然に抱かれた高尾の地で、近隣農家と育てたホップや、季節ごとの地場産フルーツを用いた新鮮なビールをつくっています。

Shared Brewery / シェアードブルワリー

original (2)

ホームブルーイングを体験できる醸造所として2017年に開業。 お客様自身でオリジナルビールを仕込むことができます。 醸造所併設のタップルームでは、自社クラフトビールとフードも提供しています。

VERTERE

original (2)

VERTEREは東京の西端、奥多摩にある醸造所です。 都心のスピード感に流されることなく、自分たちのペースでビールを作るために奥多摩を拠点にしました。 「誰とどこでどうやって飲むか」をテーマとして様々な種類のビールを醸造しています。

Far Yeast Brewing

original

「東京 Tokyo」がテーマの「Far Yeast」と、海外でも人気沸騰中「馨和 KAGUA」を有するFar Yeast Brewing。 当日は限定ビールなども多数用意しておりますのでこの機会にぜひご堪能下さい。

箕面ビール

original (1)

大阪の北部、紅葉と滝とちょっとやんちゃなお猿が名物の箕面(ミノオ)の地で、特別なビールではなくデイリービールを目指すローカルブルワリーです。青空の下、ビールで新たな感動と楽しさをお届け出来たら幸いです!

Patagonia Provisions

original (1)

パタゴニアによるオーガニックで環境負荷の少ない、持続可能な農業や調達方法を支援する食品事業です。大気中の炭素を土に閉じ込め、土壌内の生物多様性を回復させる「カーンザ」を世界で初めて使用したオーガニックのクラフトビールをご提供します!

※出店社の説明は公式サイトからの引用です。

高尾山クラフトビア&ギアフェスティバル実行委員会より

高尾山、八王子の周辺クラフトビアと山繋がりのブルワリーから出店。また、高尾山開催の特徴として最新のアウトドアギアメーカーも出店。フードも地元中心にビールとのマッチングにこだわります。
クラフトビールは高尾ビール、シェアードブルワリー。奥多摩バテレ、小菅のファーイーストブルーイング、東海自然歩道繋がりの箕面ビール。フェス初出店パタゴニアプロビジョン。ゲストビールに白馬ビール、妙高高原ビールを予定しています。


お店データ

店舗情報
店名
TEL
アクセス 高尾登山電鉄ケーブルカー高尾山駅下車
住所
営業時間
定休日
公式/関連サイトhttps://www.mttakao-beer-gear-fes.com/
ブログ
facebook
Twitter
食べログ
TAP数
飲み比べセット無し
価格入場無料・ビール1杯500円〜
その他料金無し
支払い方法調査中
カード支払い調査中
総席数
禁煙/喫煙調査中
予約調査中
Wi-Fi調査中
オープン時期無し
訪問無し
画像
訪問レポート
メモ

※お店のデータは取材時のものです。ご了承ください。

地図

すべてのお店が分かる地図は以下のボタンをクリック

クラフトビール東京地図 - Google マイマップ

公式/関連サイト 画面キャプチャ&リンク

Screenshot of www.mttakao-beer-gear-fes.com

※画像をクリックするとWebサイトが閲覧できます。


« »

 
Translate »